2006.02.07をもってこのblogは引越しいたしました。
新blogURL : http://moo-t.net/
こちらではコメント&トラバを受け付けておりません。
お手数ですが、新blogにお越しくださいませ。

2005.09.20

■すすきの奥に月

LumixGuild公式バナー|Lumixユーザーなら是非参加してみてください
このエントリーはTrackbackPeopleに参加しています

050920-moon02.jpg



050920-moon01.jpg秋の月の明るさで、いつもより本が読める。
夜の撮影なのに、シャッターを速くする。


すすきの奥に月が光る…。
ありがちな構図だけど、撮るのはむずかしいですねぇ。
posted by KOu at 14:09 | Comment(5) | TrackBack(1) | ■FZ2
comment
すごくきれいに撮れましたね!!こちらは昨日が満月でした。きれいでした。月の写真、難しいからもうあきらめて、ただただ見つめるだけでした。月や星空を見てると、嫌なこと全部忘れられるから好きです。
Posted by きこ at 2005.09.20 15:24
光を受けるすすき、きれいですね。
こちらでも中秋の名月が金色に輝いていましたが、おだんごに気をとられて撮り忘れてしまいました〜。
Posted by ひなっぺた at 2005.09.20 23:04
■きこさん
高倍率でないとあまりに小さく写ってしまいますよね。2枚目の写真もトリミングしています。

昔の人は、月を見るためのお堂を建設していました。それぐらい、エンターテイメントなイベントだったのでしょうねぇ。

■ひなっぺた さん
あははww。ダンゴそっちのけで写真撮ってました。

昔の人はよく、うさぎがいるって想像できましたよねぇ。風流なものです。
Posted by KOu at 2005.09.22 16:32
お久しぶりです。

この写真良いですね。
すごい、好みの写真です。
月影を撮りたいと思うのですが、うちのちゃっちいカメラじゃ撮れなくて悔しい思いをしています。

え、今度写真展を開催することになりましたので、お知らせをトラックバックさせていただきました。
もし、お近くでしたら、いらしてくださいませね。
Posted by misato at 2005.09.29 23:31
■misato さん
FZ2でも、まともには撮影できなかったので、少しトリッキーな撮影をしています。

写真展がんばってくださいね。
遠くから応援しております。
Posted by KOu at 2005.10.05 10:06
comment
name :
url :

comment :
TrackBack URL


??????絮????????
Excerpt:
Weblog: Vision
Tracked: 2005-09-29 23:16










最後まで読んでくれてありがとう!
そんなあなただけに、KOuからのとっておきトリビア!


トリビア司会者の後ろにある水槽の商品名は「アクアティックビジョンシステム」
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。