■設置の方法今回一見複雑なタグに見えますが、
ゆっくり取り組んでいただければなんてことない見掛け倒しタグです。ご安心を。
【簡単に設置してみよう!
各ページにあるタグを設置したい場所に貼ってください。
<<<Seesaaを例にすると…>>>
1)ブログ管理画面に行く
2)設置したいコンテンツの設定画面に行く
「自由形式」か「お気に入りリンク」がいいかな。
3)設置タグをコピー
4)「挿入テキスト(下部)」欄に設置タグをペースト
5)保存を押す
6)再構築する
7)正しく表示されているか、確認する。
【カスタマイズしてみよう!】
設置タグを頭から見ていってください。
WIDTH= HEIGHT= という箇所があります。
この数字を変えると、サイズが変わります。
比率は気にせず、好きに変えてOK!自動的に調整されます。
<PARAM NAME=movie VALUE="の後にhttp://〜とURLが続いています。ずーと見ていくと .swf? という表現が見つかります。ありました?
その後に続くのがカスタマイズの為の変数です。
例えば、
cubecolor=0x000000? とあった場合、
cubecolor が変数の名前。
0x000000?= に続くのが変数の数値、変えてよい所。
? は複数の変数をつなぐ記号です。
変数が0x000000の場合、それは16進法で色を表しています。
0xはそのままで 000000 6桁の数字を変えてください。
この6桁数字はHTMLで使う色指定の方法、#ffffff の#を除いたものと同じです。
できました?
以上のことと全く同じことをする箇所がもう一箇所あります。
<EMBED src=" の後です。
そこも同じように修正してください。(さきほどのをコピペするといいですよ)
これで完了。
思い通りになっているか、確認してみてください。
【もっとカスタマイズしてみよう!】(2006.01.13追記)
多くの時計では、背景を透明にしています。
ですので、Tableタグを使えば簡単にオリジナル時計が作れます。
例えば、下のようなものです。
お気に入り写真やイラストを背景にすれば、
あなただけの時計になりますよ!
方法はいたって簡単です。
(但、最低限のHTMLのTableタグの知識は自身で学習してくださいね。ぐぐれば解説しているHPはいっぱいありますので)
・・・仕組みの概要
TABLEの背景設定にあなたの画像を指定し、
要素に時計Flashを指定することで、簡単に合成ができます。
・・・具体的には
<TABLE BORDER="0" BACKGROUND="https://moo-t.up.seesaa.net/swf/060113-cubeclockbackimg.jpg" alt="060113-cubeclockbackimg.jpg" height="263" width="150">Tableタグ属性はこんな設定になっています。
BACKGROUND= に背景となる画像のURLを指定し、
height= width= で画像のサイズを指定します。
<TD ALIGN="center" VALIGN="top">TD ALIGN= VALIGN= で時計の位置を指定します。
例の場合だと、ALIGN=(左右の位置)をCENTER(中心)に
VALIGN=(上下の位置)をTOP(上)にしています。
その後に続くのが、時計設置用のタグです。
</TD>まで続きます。
時計の色、サイズをお好みに調整してください。
これだけです。
全て合わせると、例のタグは以下になります。
例えば季節毎に写真を入れ替えたり、
子供さんやペットの写真にしてみたり・・・
あなたの工夫次第で、いろいろな楽しみ方ができると思いますよ!