2006.02.07をもってこのblogは引越しいたしました。
新blogURL : http://moo-t.net/
こちらではコメント&トラバを受け付けておりません。
お手数ですが、新blogにお越しくださいませ。

2005.06.27

■タバコ10本で太陽

タバコの先の小宇宙

さぁ今週もはじまりましたよ〜
週初めから、訳のわかりにくいヤヤコシイ話をして、あなたの思考を麻痺させちゃいますよ〜。


先日「爆笑問題のススメ」での1シーン。
太陽の表面温度が6000度で、タバコの先が600度だと知った眞鍋かをりタソが、

「ってことはタバコ10本分が太陽なの!」

すかさずつっこまれる
「んにゃわけねーだろ!
 ってことはあれか?タバコ10本あったら、ここに太陽ができんのかよ!」


  '`,、 ( ´∀`) '`,、 爆笑の声




  ( ´_ゝ`)←爆笑できないボク

続きは↓ココから↓



600の10倍が6000。
600が10個あつまったら、6000だよね?

じゃぁ、タバコ10本が太陽になる・・・わけはない。



世の中には 数字+単位 で示されるものは沢山ある。
でも、数[number]だからって数[mathematics]の知識だけで語れる訳ではない。

600個入りリンゴ箱なら10箱で6000個になるけど、
温度はそうはならない。
多少の上昇はあるかもしれないけど、600度のままだ。


でも、悪い人10人に囲まれて
「オレが頼んだ焼きソバパンじゃね〜じゃねいかっ!」
って根性ヤキされたら、一人の時より10倍痛いはず。
(気持ち良い人もいるだろうが、10倍には変わりない)

1本600度のロウソクでお湯を作るよりも、
10本のロウソクで作る方が早くできるだろう。


600度が10個集まっても、600度なのに、
1個の600度よりも、10個の600度の方が10倍凄いっぽい。
でも、600度。


この話を混乱させている原因は、2つのルールを混ぜて考えていること。つまり、数学というルールと、自然科学というルールの2つ。


あたかも数学の話のように自然科学のことを話すと、どちらのルールで話されているのか?に混乱し、訳がわからなくなる。

2つのルールをウマく切り分けができれば、違うルールで考えることも出来る。すると別の視点を見つけられる。
でも、そんな話を人に話すと変人扱いされる。


太郎君がリンゴを買った話に、
まともなお釣り金額を徹底的に答えさせられたのに、
いざ社会にでると「つまらない奴」なんていわれる。


タバコ10本で太陽にならないとつっこむ人間よりも、
タバコ10本がなぜ太陽にならないのか?を考えたり、
タバコ10本で太陽が作れる人間になりたいなぁ。


posted by KOu at 18:02 | Comment(8) | TrackBack(0) | ■I think
comment
そうやって自然界のルールを科学じゃ割り切れないとこがあるのがおもしろいんですよね。

すべてはきっぱり割り切れない。そう気づいて考える大人になりたいと思う今日この頃です。
Posted by ヒロトモ at 2005.06.27 23:19
KOuさんの分かりやすい説明に妙に納得してしまいました(笑)
頭の固い人間が常識人として扱われるけれど、
それだけじゃ人生つまらない。
周りからだってつまらない人として扱われる可能性も。
常識を言っているのに。間違っていないのに。
難しいとこですね。
少々なら変わってても良いから、やわらかく生きたいな(笑)
Posted by このみ。 at 2005.06.28 01:33
今さっきから時計つかわさせてもらってます。
とっても役に立ってます♪

KOuさんは理系の方なのかな?
何だか、興味深いことかいてますね。自分もこういうネタがあるけど、書いたら絶対変人に思われるからあえて書きません(笑)


Posted by foster at 2005.06.28 03:19
■ヒロトモさん
学問は条件をシンプルにすることで、より正確で深い結論を見つけるものですから、都合よく要素を切りますよね。
でも現実は全ての要素が複雑に絡んだ結果で、生活に役立つのは後者の方だったりする。

今の状況ではどの要素は割り切り、どの要素にはこだわるか?
割り切れないことを知っているから、まず各要素に割り切り、それを積み上げて因果関係を見る。

なんて面倒なことをいちいちやれればいいんですが、やらしてくれないのも大人の世界だったりしますよね^^;

■このみ。 さん
今どのルールで話をすればいいのか?を知っているのが常識人であり、大人なのでしょう。だから太郎君のお釣りを正確に答える。それは今算数の時間だから。
その積み上げを学ばされたので、自然と誰と相談することなく「今は○○の時間」を感じられる人になる。

自然に「○○の時間」を勝手に決めてしまうから、それ以外の答えを見つけようとはしなくなる。

それ以外の答えを言う人が変人扱いされるのは、答えが変なのではなく「○○の時間」の○○が変だからかと思います。
でも、誰も○○は決めていなかったりするんですよね。

サルヂエやPQでやっているクイズの多くは、このテクを使って難易度を上げているように思います。

■foster さん
ものすごい文系です。あははWW
学校の学問でいうと文系ですが、思考回路は理系っぽいかもしれません。
ってかね、あまり気にしてないので良く分かりません。理系学問、文系学問、どちらもおもしろい。

変人の定義をもう一度考え直し、なぜ変人に思われることが嫌なのか?を考えれば、書けるかもしれませんよ^^
Posted by KOu at 2005.06.28 11:57
うんうんっ!
読んでて納得ぅです。

実に興味深いというか、面白いお話でした。

最後の一文・・というか2行。
私もそう思います。

・・なかなか出来ませんが(笑
Posted by 奈留 at 2005.06.28 13:17
■奈留 さん
そんなに難しいことではないと思いますよ。ただ忘れやすい…^^
Posted by KOu at 2005.06.28 18:39
うひゃw
カバチのタバコケースには満タンのマルメンが...
つ〜ことは
太陽が2個できるっちゅ〜ことかい?
眞鍋さんよ〜

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
太陽系が2つになったよ
これで宇宙人にも会えるね
(第二の地球人かな)
Posted by カバチタレ at 2005.06.29 00:23
■カバチタレさん
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ホームの端っこの喫煙コーナーには、太陽がいっぱいだよ〜!ディーンの季節だよ〜青春だよ〜夏だよ〜ナンパだよ〜思い出だよ〜
Posted by KOu at 2005.06.29 10:14
comment
name :
url :

comment :
TrackBack URL











最後まで読んでくれてありがとう!
そんなあなただけに、KOuからのとっておきトリビア!


トリビア司会者の後ろにある水槽の商品名は「アクアティックビジョンシステム」