「■じゃっくの豆の木」

この間、おくさんから「じゃっくの豆の木」をもらったよ。ほんとうに豆から木がにょきにょきでているよ。びっくりしたよ。
かいしゃで育てることにしたよ。かいしゃは陽が当たるからすくすくそだったよ。
>>>

今日お水をあげたら、まりお がのぼっていたよ。ひさしぶりにみたよ。まりお。これから わーぷぞーん にいくんだよ。ぴーちひめをたすけるのはもぅあきたよ。そろそろひとりで だっしゅつ してほしいよ。けんたいきだよ。

かくだいしてみたよ。まりお、ずいぶんと年をとっていたよ。おなかもでていたよ。しょうがないよね。ぼくも みそじ だもんね。
KOuの575 [みそじすぎ ときのながれに われ勝てず]
※こんなに有名なのに最近見つけてすっかりはまってしまっているblogが↓これです。
3ねんせいにっき
素直にとても大好きです。俳句も絵も大好きです。うらやましいです。ぜひ続けてほしいと思います。コーラ君がんばれ!
おっさんも負けじとがんばるよ。
■reference
□3ねんせいにっき
「マリオ」…。近くで見たらコワいです(笑)
しかしパクリだ!
ちゃんと許可とってますか?
ちなみに3ねんせいにっきは好きですよ。
サイドバーの『ぐーぐるだ グ〜グルだぜ』がいいなぁと。
ところで、マリオだって年ですもんね。
マリオってったって、所詮イタリアの配管工事のおっさんです。
いかんいかん、夢見る少年にならないと…
「おいちゃん、ボクのマリオを怖いなんていうなよ〜
つよいんだぞ!」
■かげまる さん
許可もなにも、あちらからボクの豆の木にやってきたのですから、しょうがないです。
まっ任天堂は京都の会社ですから、近くをたまたま通りかかって、この木を見つけたんでしょう。たぶん。