直ってしまえばそんなもの
■自分用メモ
MacOSXから標準で付いた「Windows共有」
あれがどうも調子が悪かった。
WindowsからMacのフォルダを見て、
Win→Macだと速いのに
Mac→Winだと異常に遅い。10kのデータでもグラフが出るぐらい。
MacからWindowsのフォルダを見るのは、エラーがでて見られない。
やっと解決法が分かった。
自作PCで、オンボードのIntel製Lanアダプタを使っている。
付属の「Intel PROSET」という設定アプリを使って、
「リンク速度およびデュプレックス設定」を
「オートネゴシエーション最適速度」にした。
・・・ら直った。
こういう問題は直ってみると、
「なんでこんな簡単なことに気づかなかったのか…?」
と落胆するが、
「こういうもんなんだよ、世の中…」
と言い聞かせる。
そんな自分に _| ̄|○