MacBSさんところと、にーのさんところで、次々とデジカメお得情報が紹介されておりました。ボーナスも近いことですし、これを機会に“写真”という趣味を始めてみてはいかがでしょうか?
blogを運営するに当たって、
デジカメはあると便利ですし、ネタにもなります。
そして何よりいいのは、
四季や自然、身近な世界の再発見ができることです!
そして「LUMIX Guild」にご参加いただければ、なお嬉しい。
>>>カメラを持つと、当然撮りたくなります。
でも、いざ持ってみると何を撮っていいか?わからないものです。
途方にくれた時「LUMIX Guild」にトラバいただいているエントリー、
そして、その他の写真系TrackBack Peopleを
ぶらぶら散歩してみてください。
きっとあなたがピン!とくる写真があると思いますよ。
それが再発見の糸口。
「あんな写真ってどうやって撮るんだろう?」
「あんな写真が撮りたいなぁ…」
最初はまねっこで全然OK!
「どうやって撮るんですか?」という質問も、
「LUMIX Guild」なら同じ機種を使っている人に聞くので、
より具体的でわかりやすい説明になると思いますよ!
「まったく同じ機種で撮った写真なのに、
なんでこんなにかっこよく撮れるんだろう!」
もあるかもしれません。
いかがですか?
新しいチャレンジにボーナスを使うっていうのは?
□LUMIX Guild
■TrackBack
□【特価・即納】LUMIX FX7[MacBS's Hot Price Blogさん]
□週末が狙い目[BeboarLOGさん]
トラックバック&ご紹介、ありがとうございます。
私もLUMIX FZ1改を使ってますが、ほんとに味のある写真が手軽に撮れる良いカメラですよね〜。
私もヘボい写真をエントリーした際は、「LUMIX Guild」にトラバしてみようかなぁ。
HotPriceBlogには、FZ10の最終特価情報も掲載しておきました。
そちらも要チェックということで。(笑)
レンズの性能が良く表れるカメラだなぁという実感があります。
デジカメはフィルムよりもうまく写真が撮れるので、そういった点でも楽しく写真を撮らせてくれるカメラだと思いますねぇ。
ヘボい写真?そんなことないでしょう!!またぁまたぁ!!ジョブス君とか撮ってみてくださいよー。またエントリーお待ちしておりますよ!
ケータイで割と写真とりますけれども所詮100メガ、バナー素材につかうには限界が、あと手ブレも。
「猫の目スチル」さんのサイト見てると夜景の表現力が凄いですね。僕が買うとしたらFX7とか小さいのになると思う(FZ-20といった一眼レフタイプはきっと持ち歩かない)のですが、やはり性能差は大きいんですかねぇ。
それは空耳ですよ。気のせいです。^^
「猫の目スチル」さんの写真はきっちり気合が違いますね。レンズ性能がいいので、あのような夜景でも微細な表現力があるのだと思います。
FX7との違いは、レンズと倍率ですかねぇ。
自分はFZ2と小さな一眼レフ形を持ち歩いていますが、そんなにかさばる印象はないですよ。
まぁ、こればっかりは個人によるはなしですが…。
最近ちょっと、機能に不満気味。
そう感じたなら、UpGradeするべきですよ!
っと甘い声をかけてみる。
私は、最近皆さんのお写真を見ていて、ぜひともFZが欲しいと思うようになりました。
とかいいつつ、多分デジ一眼に手出しちゃうかもしれないけど。^^;
今、相方とあーでもないこーでもないって大騒ぎ中です。
Lumixは非常に好感度高いです♪
デジ一眼ですか!
ステップアップですねっ。
またレポートお待ちしておりますね。